キャラクター

企業紹介

宮崎市

  • 宮崎市
  • 土木

株式会社 松本組

創業は昭和12年。トンネル工事を主とし、道路や橋、港湾などのインフラ整備を宮崎県内で施工しています。地域の方に喜んでもらえるような構造物の提供を第一として全社員で取り組んでいます。

採用担当者からのコメント

仲間と共に「人と人を結ぶ道づくり」

専務執行役員 岩永 幹さん

私は22年前に中途採用でこの会社に入りました。土木未経験の上に他県から来た私を先輩方が親切に指導して下さったおかげで今があります。松本組は仲間を大切にする会社です。社長から新入社員までの風通しも良いので何でも相談して頂けたらと思います。

わが社には
こんな魅力があります!

リフレッシュ休暇を取得できます!(現場技術者のみ)

弊社では次の現場に配属が決まるまでの間、休暇が取れます。
資格取得、家族との時間等自由な活用ができます。
(講習等の参加を求められることはあります)

いろいろな現場を経験できます!

弊社ではトンネル、道路、橋、法面、港湾、補修などいろいろな
工事を施工しています。興味のある工事を深く学ぶことができます。

主な施工実績

国道327号(仮称)尾平トンネル工事(2工区)
国道448号蔵元橋側道橋橋梁下部工工事(P1,P2)
表層型浮魚礁(うみさち6号)設置工事

主な仕事内容

営業業務

営業活動を主としますが、各官公庁より発注された工事の参加申請、積算、入札も受け持ちます。

土木施工管理業務

現場に常駐し受注した工事の施工管理等を行い、設計書に基づいた構造物等を構築します。

総務、経理業務

会社運営をスムーズにするための管理(職場環境の整備、帳票・請求の管理、契約書類の管理、来客対応やその他雑務)を行います。

1日のスケジュール

8:00 ラジオ体操・朝礼

1日の作業の準備として、ラジオ体操を行います。
朝礼は、作業内容及び安全管理対策を作業に従事される方々と
確認します。

8:30 作業指示、測量、写真撮影など

現場にて、作業指示、測量、写真撮影などの施工管理に係る業務を行います。また、必要に応じて書類作成などのデスクワークを行います。

10:00 現場の作業状況の確認

現場の作業状況の確認、安全施設等に不備がないかを確認します。
必要に応じて是正処置を施します。

11:00 作業指示、測量、写真撮影など

現場にて、作業指示、測量、写真撮影などの施工管理に係る業務を行います。また、必要に応じて書類作成などのデスクワークを行います。

12:00 昼食・休憩

昼食・休憩は1時間確保できます。食後に仮眠をすることもできます。

13:00 作業指示、測量、写真撮影など

現場にて、作業指示、測量、写真撮影などの施工管理に係る業務を行います。また、必要に応じて書類作成などのデスクワークを行います。

15:00 現場の作業状況の確認

現場の作業状況の確認、安全施設等に不備がないかを確認します。
必要に応じて是正処置を施します。

16:00 安全管理等の必要な書類作成

翌日の作業の確認を行い、安全管理等の必要な書類を作成します。
必要に応じて、発注者と電話やメールを利用して現場の問題点について協議を行います。

16:30 現場の片付け

現場の片付けを行います。安全施設や、重機などの保管状況を確認し、問題のないことを確認したら退社になります。

先輩社員から一言

先輩DATA

  • 日章学園高等学校
  • 2018年
  • バレーボール、釣り
  • 現場代理人

病みつきになる達成感

株式会社 松本組 土木部主任 矢野 翔太さん

現場に配属されて早6年。道路、河川、橋梁下部工といろいろな現場に行きました。その都度、勉強したり先輩に教わったりと大変さはありましたが、出来上がった構造物を見ると他では味わえない達成感がありとても気持ちいいです。

企業情報

  • 企業名

    株式会社 松本組

  • 設立年月日

    1959年7月4日

  • 住 所

    宮崎市橘通東2丁目7番8号