キャラクター

企業紹介

宮崎市

  • 宮崎市
  • リース

株式会社キング(宮崎ガスグループ)

1973年創業、(株)キング、(株)キング運輸、(株)環境キングの3社が連携し、建設機械器具のレンタル・運搬・修理・販売・工事請負事業を行っています。
インフラ整備に関わる建設業の皆さんのニーズに幅広く応えられる「ワンストップサービス」を提供しています。

採用担当者からのコメント

社員が安心して働けるよう、寄り添う気持ちを大切にしています

総務部総務課 塩浦 麻奈美さん

資格取得支援制度や、各段階毎の研修や勉強会を行い知識や技術の向上に努めています。年間休日125日(週休2日制)で、過去3年間の新入社員初年度の有休取得平均は8.8日と高いです。
また、男性社員も育児休業を取得しています。長い人生の中で社員のライフスタイルが変化する可能性は十分高いため、その都度、社員が望む働き方を選択できるような職場環境づくりに尽力しています。
社員が仕事や人生を楽しみ、ライスワークからライフワークになれる会社を目指しています。

わが社には
こんな魅力があります!

50周年を迎えました

2023年に創業50周年を迎えることができました。
これからも地域のファーストコールカンパニーとなって、建設業を総合サポートします!

勉強会

各部署で定期的に勉強会や講習を行っています。
業界未経験の方でも、資格取得支援制度や勉強会でスキルアップできます!!

地域への貢献

地域の子供たちを招いてのレゴブロック教室や、河川ボランティア活動、環境美化活動や災害復旧支援等、地域に密着し地域に根差した活動を積極的におこなっています。

主な仕事内容

営業職

◆建設機械器具のレンタルの提案営業◆

レンタル受注後は、お客様と工事スケジュールを共有し各部署への伝達・手配。

サービス職

◆レンタル機械等の点検・修理・整備業務◆

お客様がレンタルされる商品の点検、返却された機械の点検。
お客様の現場で機械の不具合が出た場合は、現場へ行き出張修理。
民間車検工場での車検。

運輸職

◆レンタル機械等の運搬業務◆

建設機械やプレハブなどのレンタル商品の運搬。
お客様の現場での各種重機施工を請け負うオペレーター。

1日のスケジュール

8:00 朝礼 営業課社員の一日の始まり

今日一日の流れを再確認。

9:00 外出

お客様の現場や事務所訪問。

12:00 昼休み

働く上で密かな楽しみの一つが、お昼ご飯。
営業活動に行った先で美味しいご飯屋さんやお弁当屋さんを開拓するのが私の一番の楽しみかもしれません。

16:00 帰社

今日の商談をまとめ、見積書作成・商品手配。

17:00 退社

可愛い子供たちを迎えに。

先輩社員から一言

先輩DATA

  • 2020年入社 (株)キング 営業課主任

みんなが気持ちよく仕事が出来るよう努めています

株式会社キング(宮崎ガスグループ) さん

私の1日の流れは、出社して商品段取りと伝票出力、運搬手配を行い、電話・来店客の応対・接客、各種伝票チェック、その後入金・経理処理、翌日の段取りや全体の確認を行います。とにかく「毎日同じ日がない」です。お客様それぞれの現場で起こることに対して、出来ることを提供し満足していただく為に営業所内や他店、本社、時には仕入先様等、情報共有し解決していきます。みんなで解決していく過程にやりがいを感じ、私の一番好きな時間です。様々な方と関わり、関わり方も来店、電話、メール様々です。「お客様の秘書になりなさい」「言わなくても分かるフロント・言いたいことが分かるフロント」「そうすればもっと仕事が楽しくなるよ」と先輩から教わりました。まだまだではありますが先輩からの教えを胸に、お客様の思いを読み取り、満足していただくことを繰り返しながら、キンググループをより多くの方に知って欲しい。それが私の目標であり、果たすべき役割です。たくさんのお客様と、自分の役割を楽しみたいです。

動画でもっと詳しくご紹介!

50周年記念動画
先輩社員による職場紹介

企業情報

  • 企業名

    株式会社キング(宮崎ガスグループ)

  • 設立年月日

    1973年9月17日

  • 住 所

    宮崎市大字本郷南方223-1