キャラクター

企業紹介

宮崎市

  • 宮崎市
  • 土木
  • 建築

株式会社岡﨑組

70年近く宮崎のインフラを支えてきました。
近年では、IT化の促進など効率のいい働き方を求め、宮崎県から「働きやすい企業」にも認定されました。
風土も、育児休暇やお休みを取りやすいため、ワークライフバランスを保ちつつ、仕事ができる環境です。また、新しいことへの挑戦もする為、活気があります。
土木や生コンのことを知らない方でも活躍できる職場を作っていますので、ぜひお問合せください♪

採用担当者からのコメント

岡﨑組はこれまで「持続的な成長」を目指し、会社も従業員も変化し成長をしてきました。これから入社を考える方にも、ぜひチャレンジし新たな働き方を目指しす仲間を募集しています!

大塚 可奈子さん

岡﨑組が選ばれる理由は、「働きやすい企業」であることです。これは単に休みが取りやすいだけでなく、学びたい方がチャレンジできる風土や、安定した給与など、働く人の選択肢が多いことによって実現されています。私たちは、今後も柔軟に新たな「働きやすさ」を生み出せる仲間を募集しています。

わが社には
こんな魅力があります!

ICTの推進

数年前から国が始動しているICTを接客的に取り入れている企業です。
ドローンはもちろん3D図面を使ったARなども現在現場で使われています。
若手を中心に活用いただけているので、興味がある方はチャレンジしていただきたいです。

充実した研修制度

1.2年生は2カ月に1度の研修や3年目以降は役職やスキルに会った研修をグループ全体で行っていきます。
2200名の従業員規模を持つ、地域みらいグループで整った研修を福岡本部で実施。交通費や宿泊は会社がサポートし学ぶ環境があります。

FA制度

サッカーなどで使われるFAをグループ企業間で使えます。
業種の変更や勤務地の変更を、ご自身のライフスタイルに合わせて選択いただけます。
事例1)福岡勤務だったが介護や結婚で地元に異動。
事例2)建築を学び施工管理になったが、グループの農業に興味があり異動

主な施工実績

土木:高速道路(都城志布志道路)
建築:RC工事(小戸保育所)
生コン:生コン販売(AMUプラザ宮崎きらめき駐車場)

主な仕事内容

建築施工管理

設計図をもとに施工図を作成し、建物を通じてお客様の要望を形にします。鉄骨造・鉄筋コンクリート造・木造の新築工事から、マンションの大規模改修や建物保全改修まで幅広く対応。工事現場の作業員を監督・統括し、安全・環境管理や工期内の完工を目指したスケジュール調整、資材

土木施工管理

公共工事がメインとなり、設計図通りに施工を行っていきます。現場監督として予算や工程管理、安全管理などを行う。
工事は土工全般と橋梁や舗装など幅広い工事を手掛けます。

生コン技術者

生コンの製造販売業務として毎日の品質検査し管理します。
他にもコンクリート構造物の調査診断業務で、コンクリ構造物のひび割れや劣化の調査診断を最新機器を使用して行います。その後は依頼主に調査結果を説明し、今後の対策や新設時の注意点などアドバイスを行います。

1日のスケジュール

8:00 朝礼(施工管理業務の場合)
8:30 現場監督
10:00 業者打合せ
12:00 昼食
13:00 現場監督
14:00 書類作成&整理
16:00 片付け&翌日準備
17:00 終業

先輩社員から一言

株式会社岡﨑組 さん

建設事業部技術職10年目になります。現在の土木は大きな変化を迎えています。特にICTの導入により、ドローンでの空撮や現場の3次元モデル化等、従来の土木管理とは異なった取組みが行われています。その取組みは決してベテラン技術者だけでなく若手社員が中心となって取り組んでいます。大きな変化を迎えている土木の仕事に、若い力が大いに必要とされている職種ですので、ぜひ一緒にやってみましょう。

企業情報

  • 企業名

    株式会社岡﨑組

  • 設立年月日

    1953年2月1日

  • 住 所

    宮崎県宮崎市大字恒久1800-1