
塗装で建物が生まれ変わるのを見るのが楽しみです。
株式会社くちき
矢野 翔夢さん
- 2024年入社
- 塗装工
- [資格]フルハーネス型墜落制止用器具特別教育、ゴンドラ取扱特別教育など
- [出身校]宮崎県立本庄高等学校

大変な作業も欠かせない工程

建築物、住宅などの外壁・内装塗装を行っています。もともと建築関係に興味があり、高校の職場体験で初めて塗装工という仕事があることを知りました。卒業後は当社に入社し、最初のうちは適宜講習などを受けながら先輩に付いて基本を学び、3〜4ヶ月経つと一人で作業を任せていただけるようになりました。重い一斗缶を運んだり、塗料の付着性を高めるために事前に手作業で汚れや錆を削り落としたりと、手間がかかる大変な作業もあります。でもそんな努力の結果、建物が生まれ変わったようにきれいになっていくのを見るのはうれしいですし、やりがいを感じます。
職人の技が仕上がりに直結

現場はさまざまで、住宅だけでなく、ショッピングモールやビルなどの大規模施設なども含まれます。私が経験した中で記憶に新しいのは、銀行ビルの外壁塗装です。ゴンドラを使った高所の作業であることに加えて、扱いの難しい金属光沢のある特殊な塗料を使っており、塗布量を誤ると流れてムラになってしまうため細心の注意が必要でした。このように建物の状態や塗料、塗布方法などによって仕上がりや作業スピードが大きく変わってしまうため、まだまだ学ぶことはたくさんあります。これからもご指導いただくことに真摯に耳を傾け、一人前の塗装工を目指して努力したいです。
